• 特長
  • サービス概要
  • デモ
  • FAQ
  • ニュースルーム
  • お問合せ

© 2025 Metamap

2025.8.5 レオマリゾート、デジタルマップで印刷コストを90%削減!

メタマップ ロゴメタマップ ロゴ
  • 特長
  • サービス概要
  • デモ
  • 導入事例
  • 料金表
  • 導入の流れ
  • ニュースルーム
  • お問い合わせ

施設ナビゲーション・プラットフォーム

施設案内に、
未来の知性を。

ナビゲーション × 回遊施策

迷わない時間が、体験の余白をつくる

メタマップはインタラクティブなデジタルマップを通じ、施設ナビゲーションを簡単に構築・運用できる、施設ナビゲーション・プラットフォームです。現在地表示、店舗検索、経路検索に加えて、混雑情報連携、スタンプラリー、クーポン配布などの機能を統合。 次世代の施設回遊施策を実現します。


スタジアムシティ
麻布台ヒルズ
六本木ヒルズ
ニューオータニ
東急
NeWoman
プレミアムアウトレット
銀座三越
アトレ
イオンモール広島
イオンモール京都
グランベリーパーク
羽田空港
セントレア
千歳空港
埼玉スタジアム
千葉ロッテマリーンズ
天神地下街
レオマリゾート
東京公園協会
よみうりらんど
グランエミオ所沢
スタジアムシティ
麻布台ヒルズ
六本木ヒルズ
ニューオータニ
東急
NeWoman
プレミアムアウトレット
銀座三越
アトレ
イオンモール広島
イオンモール京都
グランベリーパーク
羽田空港
セントレア
千歳空港
埼玉スタジアム
千葉ロッテマリーンズ
天神地下街
レオマリゾート
東京公園協会
よみうりらんど
グランエミオ所沢
ラグナシアロゴ
鈴鹿サーキットロゴ
京都御苑ロゴ
東京動物園協会ロゴ
ハーモニーランド
姫路セントラルパーク
グリーンランド
相模湖プレジャーフォレスト
東急動物公園
サマーランド
まんのう公園
志摩スペイン村
富士モーターフォレスト
あづみの公園
福岡城
国営ひたち海浜公園
海の中道
浜離宮
六義園
京都競馬場
東武ワールドスクエア
ジョイポリス
八木山
成田ゆめ牧場
ラグナシアロゴ
鈴鹿サーキットロゴ
京都御苑ロゴ
東京動物園協会ロゴ
ハーモニーランド
姫路セントラルパーク
グリーンランド
相模湖プレジャーフォレスト
東急動物公園
サマーランド
まんのう公園
志摩スペイン村
富士モーターフォレスト
あづみの公園
福岡城
国営ひたち海浜公園
海の中道
浜離宮
六義園
京都競馬場
東武ワールドスクエア
ジョイポリス
八木山
成田ゆめ牧場

導入実績 110 施設突破! 国内シェア No.1

メタマップの特長

構築運用を簡単に実現する管理画面(CMS)を搭載。スポット情報を管理しやすく、お客様が迷わず使いやすいフロアマップを維持します。

専用管理画面の提供

専用画面で簡単操作

管理画面(CMS)から情報をリアルタイム更新。定期的なテナント情報にも即座に対応できます。

施設内経路検索

施設内経路検索

健常者向けの経路検索に加え、バリアフリー経路検索にも対応。坂道の傾斜角や回転ドアも配慮できます。

アプリのインストール不要

アプリインストール不要

必要なのはWEBブラウザのみ。インストール不要で、どなたでも、すぐにご利用いただけます。

購買促進

回遊促進

スタンプラリー、デジタルクーポン機能を統合。回遊や購買率を向上させます。

多言語対応

11ヶ国語対応

訪日外国人の93%をカバーする多言語に対応。さらに、生成AIによる高度な機械翻訳にも対応しています。

充実のデータ分析機能

データ分析機能

紙の施設ガイドでは取得出来なかった、利用者の行動データを「見える化」します。改善施策に活用できます。

ブランドを拡張する

ブランドを拡張する

グラフィカルなデジタルマップ

商業施設毎に異なるテーマやブランド性を自在に表現可能。柔軟性の高いグラフィックスマップ方式で、テーマパーク、ショッピングセンター、スタジアム、駅・空港など、 来訪者に伝えたいイメージに沿った表現を実現。

スポット詳細表示機能

スポット情報も隅々まで

スポット詳細表示機能

スポットアイコンのタップで、テナントやアトラクション情報の詳細をマップ上にシームレスに表示。写真や動画、ロゴ、説明文、営業時間や電話番号などの多様な情報を見やすく表示します。店舗ごとのURLも発行でき、シェアも簡単です。

すばやく、見つける

すばやく、見つける

多様な情報アクセス機能

グラフィカルなマップ表示に加え、店舗情報をさらに見つけやすくするために、キーワード検索、リスト表示、カテゴリー(多階層カテゴリー)、ハッシュタグなどの機能で店舗情報を整理し、目的の店舗を探し出すまでの時間を大幅に削減できます。

新しい景色にダイブ

時間や季節によってマップを自動切替

季節や時間帯によって、デジタルマップを自動で切り替えることが可能です。紅葉やイルミネーションなど、時節によってデジタルマップを変えることで、来訪者に驚きと没入感を提供することができます。

施設案内を自動化

施設内経路検索機能

階段の段数、エスカレータやエレベータの所用時間、坂道の傾斜、回転ドア等の情報をデータ化し、最適な経路を瞬時に算出。バリアフリー経路にも対応。自転車 × 徒歩など、移動手段を組み合わせた経路案内も可能。施設案内を完全自動化します。

最適経路の算出
独自の経路検索アルゴリズムで最適経路を算出

混雑状況やタイムセールなど「今」を配信

混雑状況やタイムセールなど「今」を配信

店舗連携アプリ CONNECT

各店舗の混雑状況(ステータス表示)や、具体的な待ち時間をリアルタイム表示。混雑状況・待ち時間は、店舗スタッフが操作するコンパニオンアプリ「CONNECT」を通じて変更できます。さらに、店舗情報(写真や説明テキスト)も同アプリから編集出来るので、タイムセールス情報などもリアルタイム配信可能です。

App StoreGoogle Play Store
施設内でも現在地表示

施設内で現在地表示

多様な屋内測位方式に対応

マルチレンジBLEビーコンと連携。独自開発の多点測位アルゴリムと移動予測モデルにより、利用者の現在位置を算出し、マップ上にBlue Dotを表示します[1]。 その他、写真判定方式[2]、Wi-Fi方式、他社製IPSソリューションとも連携可能[3]です。

[1] Metamap Link対応デバイスの導入が必要となります。
[2] 利用者が撮影した写真から現在位置を判定するソリューションです。
[3] Apple IPSを利用するには、IMDFデータが必須となります。
※ センサーを活用した屋内測位実現にはアプリ化が必須となります。
※ 既存アプリへ導入するには、弊社SDKを組み込む必要があります。


施設の隅々まで回遊促進

隅々まで回遊促進

スタンプラリー機能

施設デジタルマップ上で開催できるスタンプラリー(またはポイントラリー)機能を搭載。デジタルマップ上でスタンプラリー参加店を見つけたら、経路案内で移動、お買い物してスタンプ獲得という一連の流れがなめらかを実現。施設内の回遊性向上、体験価値向上に。

すばやく、見つける

無人化・省人化へ

デジタルサイネージ対応

メタマップは、PC、スマートフォン、タブレットに加えて、タッチ式デジタルサイネージにも対応しております。ショップニュース配信、表示言語変更、自動画面切り替えに対応。QRコードにて、デジタルサイネージで見ている情報をスマートフォンに連携可能です。

管理画面とダッシュボード

メタマップの管理画面(CMS)は、情報の登録・更新からデータ分析のためのダッシュボードまですべてを完備。頻繁なテナント変更もすぐ対応でき、管理工数やコストを削減します。紙のフロアガイド削減が可能になることで、SDGs推進や印刷コスト削減にも。

デモグラフィック
デモグラフィック

入退店管理や店舗情報の更新をリアルタイムに

店舗情報を即時反映

管理画面から店舗の登録や更新が可能。入店・退店時の情報変更をスケジュール管理したり、 登録済み店舗の情報更新もすぐにできます。紙のフロアガイドでは実現できなかった鮮度の高い情報配信が可能です。

設備移動も簡単

グラフィックス・オブジェクトの追加変更

デジタルマップに追加のグラフィックオブジェクトを追加でき、たとえばピクトグラムや設備などをマップ上に自由自在に配置可能です。マップ上でサイズ変更できるので、事前の細かなサイズ調整は不要です。設備移動が発生した時にも簡単に対応できます。

施設マップ利用データ
施設マップ利用データ

施設マップ利用データ

施設内の移動時に何を検索しているか

デジタルマップ上で閲覧が多い店舗、経路検索履歴、検索キーワードなどのデータを取得。たとえば検索が多い場合は、案内が分かりづらいなどの課題が見つかります。

個別の回遊データ

回遊を見える化

どこから、どこへ移動しているかを可視化

訪問者の経路検索履歴データを可視化。どこから、どこへ移動しているか統計データとして閲覧することで、施設回遊施策にフィードバックすることができます。

導入事例デモ

メタマップのデモ及び導入事例をご確認いただけます。PC・スマートフォン、タブレット、デジタルサイネージなど多様なデバイスに対応しています。

メタマップ導入実績

メタマップの導入により、管理コスト削減、SDGs、顧客満足度向上などを進めているDX先進企業様の事例をご紹介します。

グランベリーパーク

ショッピングセンター
グランベリーパーク様

羽田空港

空港
羽田空港様

中部国際空港様

空港
中部国際空港様

新千歳空港

空港
新千歳空港様

新千歳空港

スタジアム
浦和レッズ様

千葉ロッテマリーンズ様

スタジアム
千葉ロッテマリーンズ様

麻布台ヒルズ

大規模商業施設
麻布台ヒルズ様

六本木ヒルズ

大規模商業施設
六本木ヒルズ様

ホテルニューオータニ東京

ホテル
ニューオータニ東京様

プレミアムアウトレット

ショッピングセンター
プレミアムアウトレット様

長崎スタジアムシティ

大規模商業施設
長崎スタジアムシティ様

ニューマン新宿

ショッピングセンター
ニューマン新宿様

東急フードショー

ショッピングセンター
東急百貨店様

アトレ吉祥寺様

ショッピングセンター
アトレ吉祥寺様

東急百貨店様

ショッピングセンター
東急百貨店様

グランエミオ所沢様

ショッピングセンター
グランエミオ所沢様

イオンモール京都

ショッピングセンター
イオンモール京都

イオンモール広島府中

ショッピングセンター
イオンモール広島府中

天神地下街様

ショッピングセンター
天神地下街様

四日市ハウジングセンター

住宅展示場
四日市ハウジングセンター

ベルーナドーム

スタジアム
ベルーナドーム

楽天イーグルス

スタジアム
楽天イーグルス

東京ジョイポリス

屋内テーマパーク
東京ジョイポリス

レオマリゾート様

遊園地
レオマリゾート様

よみうりランド様

遊園地
よみうりランド様

サマーランド様

遊園地
サマーランド様

富士モータースポーツフォレスト様

テーマパーク・サーキット
富士モータースポーツフォレスト様

福岡城様

史跡
福岡城様

ハーモニーランド様

テーマパーク
ハーモニーランド様

ノーザンホースパーク様

牧場
ノーザンホースパーク様

成田ゆめ牧場

牧場
成田ゆめ牧場様

JRA京都様

競馬場
JRA京都様

鈴鹿サーキット様

テーマパーク・サーキット
鈴鹿サーキット様

ラグーナテンボス様

遊園地
ラグーナテンボス様

姫路セントラルパーク様

遊園地・動物園
姫路セントラルパーク様

グリーンランド様

遊園地
グリーンランド様

東武動物公園様

動物園
東武動物公園様

東京動物園協会様

動物園
上野動物園様

ローザンベリー多和田様

植物園
ローザンベリー多和田様

海の中道海浜公園様

公園
海の中道海浜公園様

浜離宮恩賜公園様

公園
浜離宮恩賜公園様

六義園様

公園
六義園様

萌木の村様

テーマパーク
萌木の村様

国営讃岐まんのう公園様

公園
国営讃岐まんのう公園様

国営讃岐まんのう公園様

遊園地
さがみ湖 MoriMori

志摩スペイン村様

遊園地
志摩スペイン村様

伊香保グリーン牧場様

牧場
伊香保グリーン牧場様

創造の森様

公園
創造の森様

八木山動物公園

動物園
八木山動物公園

東武ワールドスクウェア

テーマパーク
東武ワールドスクウェア

その他 60施設以上

メタマップの拡張機能

フロアマップの運営に必要な機能を多数搭載・連携。
さらに快適な回遊・購買体験をサポートします。

グラフィックス

グラフィックス方式

GeoJSON方式に加えて、表現豊かなグラフィックス方式に対応しています。すでにお持ちのマップグラフィックスをそのまま活用することが可能です。

「現在地」表示

データの自動連携

メタマップAPIとの連携で、すでに運用中のCMSからテナントデータや混雑状況の反映が可能となります。メンテ不要で運用を自動化できます。

「現在地」表示

WEB組み込み

デジタルフロアマップは既存のWEBサイトへたった1行(iframe)を組み込むだけで公開できます。もちろん、単独ページとしても動作可能です。

「現在地」表示

デジタルサイネージ

施設内に設置済みのデジタルサイネージにもそのまま連携可能です(対応可否はデジタルサイネージの機種によります。詳細はお問い合わせください)。

「現在地」表示

「現在地」表示

施設内に設置してある案内板やデジタルサイネージのQRコードごとに「現在地」表記をすることも可能です。今自分がどこにいるかが一目で分かります。

アンケート機能

アンケート機能

スタンプラリーやクーポン時にアンケートを配置することができますアンケートデータと行動データを関連付けた分析も可能です。

API連携

データHUB

メタマップ上で収集したフロアマップ利用データを、運用中のDWHやCDPにインテグレーション可能です。オムニチャンネル分析などに活用できます。

認証機能

認証機能

SMS認証、メール認証、LINE認証により、利用者の端末でのお気に入りの保存や、パソコンやスマートフォン間でのデータ連携も可能です。

モバイルアプリ化

モバイルアプリ化

SDKを利用することで、iOSやAndroidのネイティブアプリに構築したデジタルフロアマップを統合可能です。GPSブリッジ機能も搭載。

料金表

施設ナビゲーションに必要な機能を1つにまとめたプランをご用意しております。API連携やモバイルアプリSDKの導入、その他カスタマイズにも対応しております。MP-3プラン(1000件)以上のプランもご用意しており、最大20万件まで対応しております。詳細はお問い合わせ下さい。

MP-1

¥48,500 /月

  • スポット数: 100件まで
  • 利用ユーザー数:無制限
  • 専任サポート担当
  •  

MP-2

¥79,800 /月

  • スポット数: 500件まで
  • 利用ユーザー数:無制限
  • 専任サポート担当
  • API連携機能

MP-3

¥125,800 /月

  • スポット数: 1000件まで
  • 利用ユーザー数:無制限
  • 専任サポート担当
  • API連携機能

その他、初期費及び調査費

初回のみフロアマップを構築する際に、階層ごとに別途グラフィックスの登録料が発生します。また、経路検索を利用される場合は、弊社スタッフを現地に派遣して詳細な経路調査[1]を行います。

  • 初期費用及びグラフィックス登録費用が発生します。詳細はお問い合わせ下さい。
  • スタンプラリー、クーポンはオプション機能となります。詳細はお問い合わせ下さい。
  • 混雑状況をAIカメラにて自動化する場合は、設置場所やカメラ数によって料金が変動します。

[1] 経路検索の調査項目:階段の段数、エスカレーター及びエレベーターの所要移動時間、回転ドアの有無、坂道の傾斜角(バリアフリー検索対応)。

導入の流れ

お申し込みから公開まで5ステップ、最短1ヶ月で導入できます。登録から公開まで専任のスタッフがサポート致しますのでご安心下さい。グラフィックスはすでにお持ちのグラフィックスを活用できる場合もあります。詳細はお問い合わせください。

導入の流れ

よくあるご質問

FAQ

導入方法、運用体制、料金について、「よくあるご質問(FAQ)」をご紹介します。そのほかのご質問は、下記お問合せフォームよりご連絡ください。

  • グラフィックマップの用意は必須ですか?

    はい。すでにお持ちのグラフィックマップをそのまま利用可能な場合もございます。 また、弊社のデザインチームにて、貴社のブランドに応じたオーダメイドのマップグラフィックスを制作することも可能です。 従来の紙ガイドとデジタルガイドを同時制作することも可能です。詳細はお気軽にご相談ください。

  • 多言語対応はしていますか?

    11ヶ国語(日本語、英語、中国語(繁体・簡体)、韓国語、スペイン語、フランス語、ベトナム語、インドネシア語、タイ語、ミャンマー語)に対応しております。自動(機械翻訳)または、手動による登録も可能です。

  • 導入期間はどの程度必要ですか?

    お申し込み後、CMSのアカウントは最短2営業日で発行させていただきます。 フロアグラフィックスを弊社にて登録後(最大5営業日)、CMS上から、テナントの名称、画像やロゴ、マップ上の所在地、説明文などを登録していく作業が必要となります。 規模にもよりますが、店舗データが揃っている場合は、お申し込みから、1週間から2週間程度あればマップを公開可能です。

  • データ登録は自動化できますか?

    店舗のデータ登録・管理方法は3つあります。①マニュアル(手動)登録、②運用中のCMSとのAPI連携、③公開中のWEBサイトから必要情報を自動取得するクレイピングプログラム開発になります。②③はダブルメンテナンス不要のため、デジタルフロアマップの運用を自動化できます。

  • スタンプラリーやクーポンはどのように設定できますか?

    管理画面からバナーやテキスト等を設定できます。キャンペーンごとに管理でき、複数同時のキャンペーン展開・データ分析も可能です。

  • 現状公開済みのWEBサイトやアプリにも掲載可能ですか?

    はい。WEBページには、iframeを通じて組み込めます。またiOSやAndroidはWEB Viewまたは、弊社提供のSDKで組み込むことが可能です。

  • SDKを利用した開発は可能ですか?

    可能です。SDKは、GITHUBを通じて、オープンソースで提供しております。ご不明な場合は、お気軽にご相談ください。

  • 利用データのダウンロードまたは外部ツールとの連携は可能でしょうか?

    可能です。追加オプションにより、スタンプラリーやクーポンの利用データをCSV形式でダウンロードできるようになります。また、メタマップAPIにより、CDP等各種サービスとも連携可能です。

  • デジタルサイネージにも対応していますか?

    施設内に設置済みのデジタルサイネージにも連携可能です。対応可否はデジタルサイネージの機種によります。、またサイネージ側のシステムへの最適化やデザイン調整が必要となる場合があります。詳細はお問い合わせください。

メタマップ導入のご検討に向けて、資料請求、ご質問、ご相談等ございましたら、ご遠慮なくお問合せください。

お問い合わせ
メタマップ PlatinaMalls Logo
Powered by Platinumaps

Operating Company

Boldright, Inc.
https://boldright.co.jp
FRONTIER SHINJUKU TOWER 4F,
3-9-7 Nishi-Shinjuku Shinjuku-ku Tokyo JAPAN
Pマーク&ISMS

Resources

  • ニュースルーム
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コストシミュレータ
  • API利用ガイド
  • SDK(Github)

Related Services

  • Platinumaps
  • Platinarally
  • AUBIT DIGITAL
  • Platinumaps Blog

© 2025 Metamap, Made with ♥ by Boldright, Inc.|個人情報保護方針|情報セキュリティに関する方針|DX・SDGs推進方針|トップに戻る